雨漏りは目に見えなくても、始まっているかもしれません💦

おはようございます。北九州の外装リフォーム専門店(外壁塗装・断熱塗装・屋根工事・防水工事・雨漏り)『(株)匠エージェント』の店長 梶川です。


いよいよ梅雨も終盤、雨が続きますね。ということで、今日は雨漏りについて考えてみたいと思います。

雨漏りがもう起きているってどういうこと?


雨漏りと聞くと、、、天井からポタポタ雨水が、それを下からタライで受ける、、さすがにこれは昭和の漫画の世界でしょうか。


ですが、実際の雨漏りはもうすでに起きているかもしれません驚かれるかもしれませんが、可能性としては大いにあります。


それは、どういうことでしょうか。屋根から天井に漏れた場合を例にお話します。


まずは何らかの理由で瓦(色々な種類があります)の下に雨水が浸入します。

次に防水紙などが瓦の下にはあるのですが、何らかの理由でここも通過していきます。


その下は屋根の下地の板(野地板など)があるのですが、ここも通過。


この下は屋根裏ですがここまで雨水が入ってきても、すぐ天井からポタポタという状態になるわけではありません。


そうなんです。屋根裏で雨水を吸収出来なくなって、初めて天井からポタポタと雨水が落ちてきて(雨漏りだ!)と気づくわけです。


では、どうすれば良いのでしょう


それは気になることがあれば、お家の点検を信頼できる専門店に依頼するのが良い対処法です。


雨漏の専門店とは?


それは雨漏り診断士のいるお店です。雨漏り診断士は雨漏りの原因を様々な方法、ノウハウで絞り込んでいきます。


匠エージェントの場合、まずは雨漏り診断士が目視にて現地調査をさせて頂きます。


目視検査で雨漏りの原因が絞り込めない、または分からない場合、散水調査(有料)を承る場合もあります。


散水調査では、雨を再現しつつ、室内で赤外線カメラ、湿度計などを馳駆して水の侵入経路を特定していきます。


雨漏りしている箇所だけを、簡単に修理したいのですが、、


調査を行ってみて、部分的な補修だけでは雨漏りを止めることが確実に出来るとは言えないケースもあります。


特に築年数が経っている住宅の場合、経年劣化により、一箇所を補修しても、いわゆるイタチごっことなり、他箇所も直に傷みがきて、またまた補修の繰り返しになることもあります。


補修内容は、理由と共に丁寧にご説明させて頂きます。ご遠慮なくご質問ください。


実は雨漏りは外壁から来ている場合がある?


雨漏りと言えば、屋根からと考えがちですが、実は外壁からきていることも多いのが事実です。


特に外壁のメンテナンスを暫く行っていない場合、原因となるケースがよくあります。


まとめ


雨漏りは目に見えなくても、確認することは出来なくても、実は既に始まっていることがあります。


そうならない為にも、住宅の検査、点検は定期的に行いましょう。



弊社匠エージェントは雨漏り診断士のいるお店です。


気になるところのご相談は匠エージェントへお気軽にお声がけください。

北九州市の外壁塗装なら匠エージェントにお任せください。


株式会社匠エージェントは、北九州市を中心に、外壁塗装・屋根塗装を手がける専門店です。


お客様の住まいを長く美しく守るため、高品質な塗料と熟練の技術でお客様に最適な塗装をご提案いたします。外壁のお悩みがあればお気軽にご相談ください。



アーカイブ

人気記事