内壁にもガイナの断熱塗装が良い理由

ガイナを内壁に塗ると光熱費削減になります✨


これまでガイナについて色々とご紹介してきました。断熱塗料のガイナですから、この光熱費削減効果は当然といえば当然ですね。


電気代の高騰が続く昨今、お家のランニングコストは決して侮れません。今の季節なら暖房代が、夏には冷房代がガイナを塗ってから明らかに違ってきた、、というお言葉をよくいただきます。



ともかく質感が良い!部屋の雰囲気が全く変わった✨


クロス仕上げの内壁と違って、ガイナの塗壁は漆喰や珪藻土のような独特のしっとりとした質感を感じられる仕上がりとなります。


マットな仕上がりとなりますので、どのようなインテリアとも馴染みます。


色も各色(基本52色)取りそろえていますので、きっとお好みの色が見つかります。



空気が綺麗になる嬉しい効果✨


ガイナは帯電性ゼロのため空気中の臭いや汚れ物質の浮遊を抑えます。その結果消臭・空気清浄効果が感じられます。


まるで森の中の澄んだ空気のようと形容されます。



結露防止効果✨


ガイナを塗った壁は熱を均衡化し温度差が少なくなり、結露の発生を抑えます。


結露は嫌なカビの原因にもなります。ガイナで快適な窓際にしましょう。




安全性も万全です✨


ガイナは有機溶剤等の危険物を使用していない水性の塗料です。内装用のガイナは、室内空気環境の安全性の目安となるF☆☆☆☆を取得しています。


またガイナは国土交通省大臣からの認定を受けた最上位ランクの不燃材料です。


安心して使っていただけます。