匠エージェントには、雨漏りのプロフェッショナルの雨漏り診断士が在籍しています。
お住まいの家屋の修理に火災保険が適応されることをご存じでしょうか?
はじめまして、北九州市の外装リフォーム専門店「匠エージェント」代表の中村です。
屋根修理は火災保険の適用で無料になる可能性があります。
火災保険を使って屋根修理ができるのは非常に魅力的ですが、火災保険を使うためには条件や気をつけないといけないものがあります。
上手に火災保険を使うため、火災保険適応工事の過去例を私と一緒に見ていきましょう。
弊社で火災保険が適応されたケースをご紹介します。
台風で20枚以上の古い瓦が飛んだ(北九州市八幡東区)
強風でコロニアル瓦屋根の棟包み板金がめくれた(北九州市若松区)
強風で瓦が飛んで雨水が和室天井裏に侵入し、その後、畳や壁を濡らした(北九州市八幡西区)
棟瓦が飛んできて、シャッターBOXを凹ました(北九州市小倉北区)
強風で2階の雨樋が変形した(北九州市八幡西区)
棟包み板金の釘が浮き、外壁の塗料が剥がれた(北九州市戸畑区)
台風で隣家の瓦が飛んできて、廃盤の瓦を損壊させた(北九州市小倉北区)
北九州の外装リフォーム専門店・匠エージェントでは、火災保険の相談を無料で受け付けています。
お急ぎの場合は0120-094-654(24時間受付中)に電話をかけていただければ、待たずにすぐご相談ができるので、電話口で「火災保険の自宅被害相談がしたい」とお伝えください。
火災保険についてまとめてきましたが、分かりづらいところやもっと知りたい情報はありましたか?
どんな小さなことからでもご相談を無料で受け付けているので、お気軽に以下のお電話にてご連絡ください。
北九州市の外装リフォーム専門店「匠エージェント」が、皆様にとって、屋根修理に関する安心・納得の情報になれれば嬉しいです。