北九州市若松区 遮熱塗装・外壁塗装・コロニアル屋根塗装・付帯部塗装・シーリング打ち替え・雨漏り調査・雨漏り対応工事

北九州市若松区のK様から雨漏りのご相談をいただきました。

「雨漏りに悩まされています。知人の大工にも見てもらいましたし、自分でもコーキングをしたりして様子を見ましたが、雨漏りが止まりません、一度、プロの目で見てもらえませんか?」

旨のご相談でした。

疑わしい箇所が多くて目視では特定できないと判断、仮設足場を組んでの散水調査を行いました。

最終的には雨仕舞いの施工不良・経年劣化が原因での雨漏りでした。

「せっかく足場を組んだので家全体を見てもらいたい」

旨のご依頼を受け、屋根から外壁まで外装調査点検を行いました。

このままではいずれにしろ、塗装メンテナンスも必要であり、シーリング材の劣化もありましたので、仮設足場を利用して外装リフォーム(塗装工事・防水工事・シーリング工事・板金工事・雨漏り対応工事)のご提案をして、外装リフォームのご依頼をいただきました。

外壁塗料はモルタル外壁のひび割れに強い防水塗料、屋根塗料は夏に強い遮熱塗料を使用しました。





  • 竣工日

    2022年7月

  • 場所

    北九州市若松区

  • 施工内容

    外壁塗装(アステックペイント:EC-5000PCM-IR・スーパーラジカルシリコンGH)屋根塗装(アステックペイント:シリコンフレックスJY)付帯部塗装(アステックペイント:マックスシールド1500Si)シーリング(サンスター:変成シリコン)板金工事(ガルバリウム鋼板)

  • 構造

    木造(在来工法)

  • 施工者

    匠エージェント

  • 家族構成

    2人

お客様の声

雨漏りに悩まされてきて、一時は住み替えも検討したほどです。

知人の大工や自分でも修理してみましたが、雨漏りは止まりませんでした。

雨漏りの専門家である匠エージェントさんに調査を依頼して施工していただきました。

築年数も長かったので、足場があるときに一緒に外装のリフォームを行いました。

主には塗装工事でしたが、機能性も重視しました。

遮熱機能や防水機能です。

古めかしく感じていた玄関周りのタイルの仕上がりにはとても満足しています。

前の施工事例

戸建て

北九州市若松区 遮熱塗装・外壁塗装・コロニアル屋根塗装・付帯部塗装・シーリング打ち替え・屋根瓦補修

次の施工事例

戸建て

北九州市若松区 屋根瓦葺き替え

おすすめの施工事例