北九州市小倉北区下到津の外装リフォーム(タイル工事「勝手口ポーチ」)

北九州市小倉北区下到津本社の『勝手口ポーチ』タイル張り工事を行いました。

「土間コンクリートが汚くなって、外装リフォーム専門店らしくきれいにリメイクしよう」

そんな声が上がったからです。

左官工事の職種になります。

一見ただタイルを張っていくだけで簡単な工事に思われますが、新築時の施工者の腕次第で、後工程の職人が大変な思いをします。

今回はそれでした。

見た目だけでは分かりませんでしたが、土間レベル(高低差)が全くあっていなく、2日間の作業が必要となり、思わぬ出費となりました。

タイルは弊社のカラーコーディネーターの梶川が選択・・・

とても素敵な空間となりました。

  • 竣工日

    2021年5月

  • 場所

    北九州市小倉北区下到津

  • 施工内容

    勝手口ポーチタイル工事(リクシル300角)

  • 構造

    軽量鉄骨造(ラーメン工法)

  • 施工者

    匠エージェント

  • 間取り

    1LDKS

  • 完工時築年数

    18年

お客様の声

小倉店店長の梶川さんの発案で始まりました。

決めれば動くのが早い外装リフォーム専門店経営者です。

あれよあれよという間に手配が完了、見事に仕上がりました。

提案者の梶川さんはカラーコーディネーターです。

外壁タイルと調和された見事な出来具合に満足です。

協力業者さんに感謝を忘れてはいけません。

前の施工事例

戸建て

北九州市八幡西区友田の外装リフォーム(漆喰塗り替え)

次の施工事例

戸建て

北九州市小倉南区母原の外装リフォーム(雨漏り調査・雨漏り対応工事・火災保険対応)

おすすめの施工事例